お知らせ
-
注目記事給食調理等業務委託について夜間定時制の給食調理等業務委託の公募型企画提案募集を行います。詳細は下記のリンクをご覧ください。 夜間定時制の給食調理等業務委託の公募型企画提案募集について
-
注目記事学校見学について本校の入学を検討されている方などの学校見学につきましては、随時受け付けております。事前に「入学を考えている方へ」のページをご確認の上、お申し込みください。 また、本校までのアクセスにつきまして
-
令和7年度 愛知県定時制通信制体育大会にてバドミントン部が全国大会出場を決めました!
6月15日(日)に刈谷市総合体育館 ウイングアリーナ刈谷にて、愛知県高等学校定時制通信制体育大会バドミントン競技が開催され、本校バドミントン部の生徒11名が参加しました。 その結果、3年生の選
-
生徒会主催 スポーツ大会を実施しました。
6月13日(金)に、生徒会主催のスポーツ大会を行いました。 今年の種目は、当たっても痛くない、運動が苦手な子でもボールを触って楽しめる独自ルールを取り入れたソフトバレーボールでした。 生
-
令和7年度 愛知県定時制通信制体育大会バスケットボール競技
6月8日(日)に中央高校にて、愛知県高等学校定時制通信制体育大会バスケットボール競技が開催され、本校バスケットボール部の生徒が参加しました。 残念ながら上位大会への出場はなりませんでしたが、次
-
令和7年度 愛知県定時制通信制体育大会にて柔道部が全国大会出場を決めました!
5月31日(土)に本校武道場にて、愛知県高等学校定時制通信制体育大会が開催され、本校柔道部の生徒が参加しました。 その結果、今年度も、8月に行われる令和7年度 全国高等学校定時制通信制体育大会
-
給食Missionで選ばれたのは小籠包
夜間定時制独特の日課「給食」には、いろいろな工夫があります。 栄養士さんが生徒の栄養バランスをしっかりと考えてくれている。 その場で作った、温かい料理が提供される。 ご飯
-
救急救命・エピペン講習会
5月15日(木)に、本校定時制職員の現職研修として、救急救命・エピペン講習会を開催しました。 いざというときに対応できるように、毎年かならず実施しているものです。 今年は、基礎的な心肺蘇
-
今年の外国人生徒支援・日本語教育支援がスタート
定時制課程の生徒には、外国にルーツをもつ生徒も通っています。今年度、本校では、3名の外国人生徒支援員・日本語教育支援員に来ていただき、普段日本語で行われてる授業のフォローアップを行ったり、日本語その
-
始業式・対面式・着任式・離任式
令和7年度の一宮高校定時制が本格的にスタートしました。今週は式典が目白押し。新しくお見えになった先生方の着任式に始まり、1学期の始業式、転出や退職された先生方の離任式が行われました。離任式の後は、お