3月19日(水)に、一宮市立大和中学校で実施された「上級学校セミナー」において、本校教員が講師として招かれました。
中学2年生の生徒が上級学校について知るための企画で、定時制高校の代表として、全日制高校との違いや定時制高校の雰囲気を伝えました。
あまり知られていない定時制高校について、少しでも興味を持ってもらえたらと、クイズ形式で楽しく紹介しました。
定時制高校に進学する生徒は多くなく、どんな学校なのか知らなかったという生徒がほとんどかと思います。
今回のことをきっかけに、少しでも定時制高校やそこに通う生徒たちについての理解が深まってくれていればと思います。